ハーフガードからパスガードを狙う場合の応用として
今回は腕がらみ(アームロック)を指導していきました。
パスガードのアタックをかけつつ、同時にアームロックを狙うセットを行ないます。
そしてほんの少しだけ抑え込みの隙を与えるのです。
これが罠なんですね。
相手が手を出してくるところをアームロックに捕らえます。
どのように隙を与えるかなどの細かいポイントはここでは割愛しますが、
まずはしっかりとパスガードのプレッシャーをかけることが重要です。
それがないと、せっかく仕掛けた罠が無意味になってしまいます。
さらにその罠がバレてしまうと、展開は全く変わってしまいます。
最後に、道着の裾(ラペラ)を使ったテクニックも紹介しました。
柔術では他にも自分や相手の道着を使ったテクニックが数多くあります。
頭を柔軟にして、いろんな状況で試してみるのも面白いですね。