月曜クラス@山里中学校・武道場
オープンガードの相手に対するパスガードの基礎を練習しました。
パスガードの根本的な考えとして、相手の足の自由が利かない状態にする必要があります。
ただし、腕の力だけで相手の足の動きを捌くのは困難です。不可能といってもいいでしょう。
腕と足とでは絶対的な筋力が違うからです。
まずは自分が距離を詰めたり、逆に離れたり、体重をうまく使うなどして相手の足が利かない状態を作り、そこからパスガードを狙うようにしてみてください。
このときこそ、基礎ムーブで練習している身体の使い方が活きるのです。
------------------------
2015年度スポーツ安全保険
加入案内はこちら
【長崎柔術】
競技志向の方から、ダイエット・エクササイズ目的の方まで!!
見学・体験入会は随時受け付けています。
グラスコ長崎Facebookページ
グラスコ長崎Twitter
------------------------